スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。   

Posted by スポンサーサイト at

2011年08月30日

いしのつよい家50

 街の写真を撮り始めたのは昔ながらの医者の家の写真を撮り始めてからだった。
 今もそうだが、昔であれば医師のステータスというものは相当であろう。ある意味、地域社会の中では一番の階層ではなかろうか。
 それでいて様々な人が受診のために訪れるので、その家もシンボリックなものになったのであろう。数々の医者の家を見ているとなかなかに趣深い物が多いのである。
 ここでは、今では見る事も少なくなった医師の趣深い家を見て行きます。






(柏木医院)



(東京都文京区 田代医院)



(神戸市・結城肛門科)



(会津若松市にて)


(会津若松市・関川産婦人科)






(福島県会津若松市・浜崎小児科)


(東京都墨田区・飯田医院)



(千葉県香取市・諏訪医院)




(静岡市・望月歯科医院)



(函南耳鼻咽喉科)



(静岡市にて)


(三島市・吉村歯科医院)


(伊東市・ちゃいるど歯科医院)



(香取市・石井歯科医院)



(栃木市にて)





(伊豆市にて・大和堂医院)







(滋賀県彦根市にて)






(栃木市にて 病院名は分かりませんが、産婦人科だったようです)


(栃木市にて 左の木はこの建築の前からあって、除けるように作られたのでしょう。建屋は新しいですが、医院としては古くからのようです。)









(栃木県栃木市・岡本医院)



(栃木県小山市・水島歯科医院)



(千葉県香取市・佐原眼科)



(伊東市・上条歯科医院)



(沼津市・大井歯科)


(千葉県香取市にて・)



(千葉県香取市・つのだ歯科医院)



(千葉県香取市・西崎歯科医院)






(千葉県香取市にて)















(タイル貼りが美しいです。)磐田市にて


(沼津市・大沢医院)


(出雲市・八雲小林医院)


(三島市にて)


(旧富士川町にて)


(小田原市にて。非常に整った邸宅。で、ありながら玄関のガードの固さが特徴的です。)


(御殿場市の博愛堂医院)


(三島市にて)




(横浜市戸塚区の司命堂医院)




(横浜市戸塚区の伊東医院)




(横浜市戸塚区の斎藤医院)




(横浜市戸塚区の島田歯科)




(沼津市の旧東海道沿いである酒井医院)
  


Posted by かるの at 22:27 Comments( 2 ) いしのつよい家